朝の子供番組で、「ゾーキマンZ」がしております。
見られたことあるかもしれません。ゾーキマンのゾーキは臓器の意味です。
主題歌で登場する臓器は、大脳・眼球・心臓・横隔膜・肺・胃・小腸・大腸・肝臓・脾臓・腎臓です。
子供にもわかりやすく臓器の役割を歌にしています。
少し、早起きされて、見て見られてもいいかも、面白いですよ。
主題歌を歌っているのは、たぶん
アニメソング界の帝王「水木一郎」と思います。
2-B きむらあつし
全国的に、出没している「タイガーマスク」、出雲にも登場したようです。
善意の連鎖が広がりつつあります。
私、アニメのタイガーマスクはわかりませんが、本物のタイガーマスクはうっすらと憶えています。
この、名乗らないところに、男気を感じるのは、自分だけでしょうか? また、タイガーからもらったランドセルを誇らしげに背負って登校する子供たちを見ながら、タイガーもにっこりするのかな?
正月行事の締めくくりである、「とんどさん」に参加してきました。
地域によっては、「とんど祭」「とんど」など呼び方がさまざまかもしれませんね。
子供が書いた、「書初め」が天高く上がったときは、地域の方々が拍手までして頂き、これで、字の心配はないようです。
最後は、お餅を焼いていただきました。このような風習は大切に伝えたいですね。
今朝の新聞、社説に松江の大雪のときの歩道を歩く人たちのことが書いてありました。道を除けて「ありがとう」と言う人、そのまま立ち去る人さまざまです・・・・
たった五文字で、気持ちが和む世界でも一番短い呪文ではないでしょうか?なんて、思ってしまいました。
今日も雪です。
皆さん十分に気おつけてくださいね。
また、ラジオでも「雪道の運転は、性格が一番現れます。」と言ってました。
余裕をもって、行動したいですね。
写真は、自宅裏の様子です。
報告が遅れましたが、昨年のクリスマスは、「クリスマス研修」となり、
子供が生まれてから初めて、離れ離れで迎えることになりました・・・
寂しいやら、悲しいやらというわけで、研修で知り合った全国の先生方と居酒屋へ・・・
ケーキならぬ、マグロでクリスマスを祝いました。
写真は、マグロの兜焼きです。大きさの比較のために、「アジのフライ」を載せています。探してみてください。大きさがわかると思います。
また、ゲゲゲ・・にちなんで、マグロの目玉をおわんに入れてみました。