先日、放送された「24時間テレビ 愛は地球を救う」の募金活動を
トリニティの学生もボランティアとして街頭で活躍していました。
テレビでも放映され、しっかりとインタビューに答えていました。
長時間、立ちっぱなしの活動で大変だったと思います。
早速、今年のTシャツを学校に着て来ていました。
描かれている女の子の目はテーマでもある「未来」になっているんですね。
1-A きむらあつし
先週、8月24日(金)に、12期生の2-Bの同窓会に参加して来ました。
卒業後の就学旅行のように、お泊りつきの同窓会であり
安来市のさぎの湯温泉で開催されました。
懐かしく、話しが盛り上がりました。
私は、お泊りはせず、帰宅しましたが・・・
お泊り組みは、夜遅くまで騒いでいたのではないかな・・・
楽しい一時をありがとうございました。
昨年、トリニティカレッジ出雲医療福祉専門学校として
団体エントリーした「一畑マラソン」に今年もエントリーしようと思います。
マラソンだけでなく、ウォーキングの部もあり、走りが苦手な方でも参加が出来ます。
昨年は、20人を越えるエントリーがありましたので、今年も同じぐらいの人数をと考えていますが、まだまだ、届きません。
学生の皆さん、何事も挑戦・辛いことに耐える精神力の強化に参加してみませんか?
実習・就職でも絶対にいい経験になりますよ。 詳しくは・・・きむらまで
本日、通勤途中に懐かしいものを見かけました。
皆さん、「はでば」って知っていますか?
所によっては、呼び名に違いがあるようです。簡単に言えば、稲刈りをした稲を天日干しする為に作られた木造の骨組みのようなものです。
どうも、昨日作られたようです。懐かしさのあまり、車から降りて写真を撮ってしまいました。
こういう話は、実習などでも役に立ちそうですよね。
このような、骨組みでなく、円形に干す「ししす」も所によってはあるようですね。
子供の自由研究に多少付き合う夏休みとなりました。
長女から「川に始まりってどこ?」と尋ねられ、
それなら、斐伊川の源流を探して、研究にしようと子供と共に源流探しへ
途中、写真を撮りながら、奥出雲町の「船通山」に・・・
登山道の途中にある「鳥上滝」が斐伊川の源流といわれています。
その昔、ヤマタノオロチがここを住処にしていたと言われている場所です。
水は、非常に冷たく、マイナスイオンがたくさん放出されていました。
ついでに、山頂まで登り、奥出雲町の町並みを一望して来ました。
皆さんは、どんな夏でしたか?