16年前の、今日「阪神淡路大震災」が起きました。
皆さんは、16年前何歳でしたか?憶えていますか?
私、高校生でした。今でもはっきりと憶えています。朝の6時前に揺れを感じました。
衝撃の、今でも覚えている写真を掲載しました。
自然災害には、人間は無力ですね。
2-B きむらあつし
1年生の授業の中で、「実習地域の特徴」を調べて来てね。と、宿題を出したところ
「地域を守る、ご当地ヒーロー」のことを書いている、学生さんがいました。
あれれ、おもしろいな~と思い、調べたら、島根にもたくさんのヒーローたちがいますね。
その地域の、特色が出ており面白いですね。
ネーミングも「お仕事戦隊イソガシンジャー」などなど
コミュニケーションの話題になりますね。
朝の子供番組で、「ゾーキマンZ」がしております。
見られたことあるかもしれません。ゾーキマンのゾーキは臓器の意味です。
主題歌で登場する臓器は、大脳・眼球・心臓・横隔膜・肺・胃・小腸・大腸・肝臓・脾臓・腎臓です。
子供にもわかりやすく臓器の役割を歌にしています。
少し、早起きされて、見て見られてもいいかも、面白いですよ。
主題歌を歌っているのは、たぶん
アニメソング界の帝王「水木一郎」と思います。
全国的に、出没している「タイガーマスク」、出雲にも登場したようです。
善意の連鎖が広がりつつあります。
私、アニメのタイガーマスクはわかりませんが、本物のタイガーマスクはうっすらと憶えています。
この、名乗らないところに、男気を感じるのは、自分だけでしょうか? また、タイガーからもらったランドセルを誇らしげに背負って登校する子供たちを見ながら、タイガーもにっこりするのかな?
正月行事の締めくくりである、「とんどさん」に参加してきました。
地域によっては、「とんど祭」「とんど」など呼び方がさまざまかもしれませんね。
子供が書いた、「書初め」が天高く上がったときは、地域の方々が拍手までして頂き、これで、字の心配はないようです。
最後は、お餅を焼いていただきました。このような風習は大切に伝えたいですね。